共働き夫婦の洗濯「いつやる?どこに干す?」問題を解決。

当サイトでは、一部記事内で広告を利用し商品紹介をしております。

暮らし

 

こんにちは、共働きをしながらチビッコ2人を育てているスガハッピーです。

少しでも家事で楽をしたいと、

夫婦で、日々試行錯誤しながら

家のことをやっています。

 

そんな僕らですが、

【洗濯】について、

工夫を重ね最終的に

いつやるべきなのか、

どこに干すべきなのか

たどり着いた答えがあるんです。

ここで、

その【洗濯術】をお教えします!

最後まで読むと、

洗濯時間をうまく利用することができるようになって、干す場所に悩まされることがなくなるよ。

夜に洗濯・夜に干す

2人とも働いているのであればしっかり家事をやれる時間があるのは夜。

仕事が終わった後の夜に、夫婦2人でやるのがベスト!

少しでも早く家事を終わらせるため、2人で一気にやるのがおすすめ。

もちろん朝早く起きてやるという手段もあるけど、わざわざ仕事前に疲れることしたくない。

仕事前の朝に体力を使いたくないって思いません?

ぼくはそう思ってしまうんです。

ぼくと同じ考えなら夜にやりましょう。

ここで問題が・・・・・夜、洗濯物を干すと考えたとき

外は無理。

じゃあ、どこに干す?

 

・・・部屋干ししかありません。

 

部屋干しのメリット

夜に洗濯すると、部屋に干すしかない、、、

部屋干しってマイナスイメージが強いかもしれないけど、メリットも多い!

天気を選ばない

雨が降っていようが、梅雨だろうが、部屋干しだからなんの心配もいらない。

計画的に自分の好きな時間に洗濯して干すことができる。

 

虫がつかない

虫の多い季節の外干しは危険。

ぼくと嫁さんは大の虫嫌い。笑

昔、外に干した洗濯物を部屋に取り入れてそのまま畳まず寝てしまったことがあるんです。

その日、普通に寝てたんだけど

夜中に

・・・すんごい音がして

飛び起きたんです。

「え?なになに!?」

ビビビビビーンという音が部屋の中で響いてて

上を見上げると、、

天井の蛍光灯の周りを元気よく虫

(カナブン的なやつ)が飛んでたんです。

ビビビーン!

ビビビビーン!

と、羽をバタバタさせながら飛び回ってて

たまに、バチッバチッって天井とか壁に激突しながら・・・

あの時は、最強に嫌な気持ちになりましたね。

「誰かー!助けてー!」と思いながら、

夜中に長いこと格闘してなんとか撃退したのを思い出します。

おそらく洗濯物に虫がついていて、知らない間に一緒に取り込んでしまったんです。

退治したあとも、ドキドキがとまらずなかなか寝付けませんでした。

あの夜のことは、一生忘れません。

今も、昨日のことのように思い出されます。

・・・?

気持ち悪かったなぁ。。。

ごめんなさい!長々と昔話をしてしまって。

なにが言いたいかって・・・・・

部屋干しだったら、こんな思いすることが減るよ、ってことが言いたいんです!

 

干す場所

で、部屋のどこで干すの?って話しなんだけど。

我が家では主に、この4箇所に干しているよ。

  • お風呂場
  • 洗面室
  • 居間
  • 寝室

なぜこの場所が良いのかそれぞれ説明していきます。

 

お風呂場

お風呂に干して、乾燥機能を使うのが一番早い。

干すものにもよるけど、薄手の物ならこの乾燥機能を使えば4時間くらいで乾く。

ただ、毎日のように使うと電気代が高くつきます。

すぐに乾かしたいんだったらお風呂場が良いけど電気代を考えるなら別の場所で。

 

洗面室

我が家では、この洗面室で干すことが一番多い。

一番おすすめできる場所なんです。

お客さんが来ても見られないし、洗面室に干すことで生活空間(リビング等)が狭くならない。

洗濯機から取り出してすぐ干せるから無駄に動かなくて済む、、、時短にもつながるんです!

ぼくの家では、基本的に折りたためるステンレスの洗濯物干しを使っているんだけど。

これとは別に、家を建てる際に付けてもらった、天井付けのこのバー、コレ良いんです。

天井だから邪魔にならないし、干してない時に目に入ってもオシャレに見える。

すいません、このバー自慢させてもらいました。

洗面所のこだわりポイントなんで。

これから家を建てようと考えている人はこのバーおすすめですよ。

ちょっと、話しが脱線してしまいました。

洗面室に干すときの、問題点がひとつ。

それは、狭い空間なので湿気がこもり易いということ。

生乾きや、悪臭にもつながってしまうため、洗面室で部屋干しするとき、

ぼくの家では必ずこの衣類乾燥除湿器を使っているよ。

この除湿器、首振りのサーキュレーター付きだからしっかり洗濯物を乾かしてくれるんです。

サーキュレーター部分の角度も変えられるから洗濯物にピンポイントで風邪を当てられます。

夜洗濯、部屋干しをルーティンとしている我が家でメチャクチャ活躍しているものなんです。

共働きの家庭におすすめ!

ぜひ試してみてほしい除湿器なんです。

 

居間

家の中で一番広い空間なので、湿気がこもらないよう干せます。

洗濯物同士の空間をしっかりとれば、24時間後にはほぼ乾いている。

 

寝室

エアコンを使っている季節であれば、寝室という手もあります

エアコンを使うと空気が乾燥するから、口の中がカピカピになったり喉が痛くなったりする、洗濯物の一部だけでも寝室に干すことで乾燥を防ぐことができます。

ぼくの家でも冬の時期に、何枚かずつ洗濯物を干して寝ているんです。

洗濯物を乾かしながら、寝室の湿度も守れるから一石二鳥。

 

生乾き臭問題と解決法

部屋干しと聞くと一番気になるのが洗濯物の臭いじゃないですか?

生乾きの独特の臭い。

あれが嫌だって人って多い。

ぼくの嫁さんも悩まされていた、その一人。

こんな悩みを解決してくれるのが【部屋干し用洗剤】!!

この部屋干し用洗剤、種類がいっぱいあるんです。

自分の好みに合った洗剤を使うことで、臭いに悩まされず済みますよー!

ちなみにぼくはコレがオススメ。

【夜の市★合算2千円超で送料無料対象】P&G アリエール バイオサイエンス ジェルボール 4D 部屋干し用 つめかえ用 超ウルトラジャンボサイズ 60粒入

部屋干し用洗剤って、成分をみると漂白剤がはいってるものが多いんだけど、この洗剤には入っていない。それに、中性洗剤だから安心して使えるなと思って使い始めたんだけど、

これ、本当にあの生乾き臭しないんです。

初めて使って、部屋干しした後に、

嫁さんにニオイをかいでもらったんです、

臭いに敏感な嫁さんが「部屋干しなのに・・・・最高かよ」と言っていました。

ぼく「ありがとうございます!」

この洗剤を選んだのはぼくだったので、お褒めの言葉をいただき光栄でした。笑

小さい子供がいて、少しでも肌に負担がかからない洗剤が良いなと思っていたなか、コレにたどり着いて買ったものだから、

ぼくも大満足してるんですよ。

ジェルボールだから液だれの心配もなくて良いし、洗濯物とジェルボールを一緒に放り込むだけで良いから楽なんだよね。

レビュー記事も見てみてね↓

部屋干し用洗剤、正直レビュー!どうなる?生乾き臭。
突然ですが 洗濯物の生乾き臭・・・ 気になりません? ぼくら夫婦は、共働きでなかなか昼間外に 洗濯物を干すことができず、部屋干しが多いんだけど・・・ 生乾きのような臭い、ずっと気になって...

ぜひこれを使ってみてほしい。

 

菌の正体・洗濯時注意すること

生乾き臭の大きな原因として、「モラクセラ真正細菌」という菌の増殖があげられます。

この菌、暖かさがあって、水分がある場所で繁殖するんです。

通気性の悪い洗濯槽に汚れた洗濯物を入れっぱなしにしようものなら、中で蒸れて菌が繁殖し生乾き臭が発生してしまうなんてこともある。

だから、汚れたものは洗濯する直前まで通気性の良い洗濯かごに入れておきましょう。

汚れたものを洗濯槽に入れる習慣があるならスグやめたほうが良いですよ。

 

まとめ

共働きの我が家がたどり着いた

【洗濯】時間と場所のおすすめはこちら

  • 夜やる
  • 洗面室に干す

でした。

是非参考にしてみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

こちらも併せて読んでください↓

共働き夫婦が実践している洗濯【時短アイデアと手抜き術】
毎日が忙しい。 時間が欲しい。 わかりますよ、、、 ぼくにも子供が2人いて 共働き、、、 仕事終わってから、夫婦で家事をやってるんで。 やらなきゃ溜まっていく家事 明らかに時間が足り...
トイレットペーパーレビューおすすめ3選!臭いトイレを良い香りへ(ダブル・香りつき)。
香りが良いトイレットペーパーってちょっとうれしい。 お尻にトラブルがあるから、肌に優しいものがいい・・ でさ、『みんなトイレットペーパーってどこで買ってるの?』 たまーに電車で恥ずかしそうに...

コメント

タイトルとURLをコピーしました