【共働き子育て夫婦必見】洗濯物を乾かすためにコレが必要!

当サイトでは、一部記事内で広告を利用し商品紹介をしております。

アイテム

共働きをしていると毎日が嵐のよう。

仕事して帰ってきてから家事をして

子供にご飯を食べさせたり一緒にお風呂入ったり、食べ物の片付けや掃除、洗濯。

メチャクチャ忙しくないですか?

ぼくスガハッピーにも2人の子供がいて、仕事から帰ってきたら、奥さんと手分けして家事をやっています。

そんな日々のタスクの一つである洗濯について。。。

洗濯物、、、家の中に干さなきゃいけない状況って絶対あるじゃないですか?

部屋干しでも、カラッと早く乾かしたい

そんな願いはありませんか?

そんな願いを叶えるモノがあったんです!

 

それが衣類乾燥除湿機なんです!!

最近我が家で使うようになったんだけど、洗濯物がしっかり乾くから良いんです!

もう、フル稼働していますよ。

最後まで読むと衣類乾燥除湿機についての理解が深まります。

 

共働き夫婦に必要な理由

時間がないなか洗濯を、いつやるのかという問題。

朝早くから外に干すという方法もありますが

ぼくには無理なんですよね、早起きが苦手で。笑

揃って奥さんも、ギリギリまで寝ていたい派。笑

夫婦共に、昼間仕事していたら天気だって気になっちゃいます。

だから我が家では決まって夜に洗濯しているんです。

共働き夫婦の洗濯「いつやる?どこに干す?」問題を解決。
こんにちは、共働きをしながらチビッコ2人を育てているスガハッピーです。 少しでも家事で楽をしたいと、 夫婦で、日々試行錯誤しながら 家のことをやっています。 そんな僕らですが、 【洗濯】について...

でも夜に洗濯をすると部屋干しをしなければいけない。

生乾きや、臭いが気になるからこそ、サッと早く乾かしたいもの。

そこで僕ら夫婦が目に付けたのものが衣類乾燥除湿機だったんです。

 

衣類乾燥除湿機とは

そのままなんです、サーキュレーターのついた除湿機。

衣類をしっかり乾かすためにサーキュレーターがついていて

空気中の水分を吸い取ってくれるというもの。

ところでサーキュレーターっていう聞きなれない横文字

いつから出てきたんだ?って思いません?

サーキュレーターってなんやねん!

昔はなかったぞ!扇風機で良いだろ!?

なにカッコつけてんだ!?と。

ということで、色々調べてみたんだけど、扇風機とサーキュレーター使う【用途】によって呼び名が分かれるみたいなんです。

扇風機 → 直接人に風を当てて冷却するためのもの。

サーキュレーター → 室内の空気を循環させるためのもの。

みたいですよ。

ぼくは、夏場思いっきりサーキュレーターを体に当てて涼んでますけどねっ!!笑

それにネット通販サイトで調べてみると「サーキュレーター扇風機」というものまで売っているんですよ。

もうよくわかりませんよね。

なんでも横文字にして、、、まったく。もう扇風機で良くないですか?

あーすいません、話しがそれてしまいました。

 

それでは早速使っていきます!

 

衣類乾燥除湿機を使ってみた

ぼくたちが手に入れたアイリスオーヤマの衣類乾燥除湿機。

数千円で買えるものではないから、しっかり値段を比較して安くて評判が良いものを探して、これにたどり着いたんです。

使い方は簡単。

コンセントを入れて、それぞれのボタンで操作するだけ。

それではさっそく実際に洗濯物を干していきます。

我が家では決まって、この洗面所に乾かします。

この干す作業、ぼくは嫌いじゃないなぁと思いながらいつも干しているんですよ。

よし、きれいになった!乾かすぞー!置いておくと臭くなるぞ!という気持ちがあるからヤル気がでてくるんです。

逆に乾いた洗濯物を畳んで片づけるのが、嫌い。

だって、それぞれの洗濯物を、長男の場所に、次男の場所に、下着はこっち、大人用の服はこっちってやらなきゃいけないのがどうも面倒で、、、そこだけは奥さんにお任せしているんです。

子育て夫婦はやることがたくさんだから役割分担が重要ですよね。笑

この黒いバー良いでしょ?(自慢)

これ家を建てる時に取り付けてもらったものなんだけど、洗濯物干しを毎回出さなくても良いし、見た目も気に入ってるんですよ~。

おうちを建てようと考えている人、コレおすすめですよ。

・・・・話しずれまくりでごめんなさい。

 

この除湿機、わが家では一週間に何度も使うんだけど、毎回スゴイ量の水が溜まっているんです。

衣類乾燥除湿機動かす前に、前回溜まった分の水を抜いていきます。

後ろからこのトレーを取り出して、ふたをめくってジャーって水を捨ててして元に戻します。

それからサーキュレーターの角度を合わせます。

洗濯物に直接風が当たるように手動で角度を決めて、、、これでよし!

あとは首を振ることも考えて洗濯物と衣類乾燥除湿機の距離をできるだけとって

洗面所で干すときは狭い空間で湿気がこもりやすいから必ずドアを開けて空気が流れるように。

こんな感じで。

タイマーは4時間、除湿とサーキュレーターの強さは「中」、首振り角度は90度に設定。

首をふることで並んでる洗濯物すべてに直接風が当たって乾かすことができるんです。

だいたい4時間で乾きます。

これで夜洗濯完了。

洗濯物ためこんじゃったなぁ、というときは洗濯物干しを広げてリビングに干しています。

こんな感じで。

もちろん、こんなときも衣類乾燥除湿機をセットしています。

次の日の朝には乾いています。

これで寝れます、おやすみなさい。

実際に買って良かったなと思う衣類乾燥除湿機。

ぜひ試してみてほしい。

もう手放せなくなりますよー。笑

今日も一日

仕事に家事に育児にお疲れ様です。

ぼくも引き続き家事を、がんばります!

それでは。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家事へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました